【海外版】遠藤さんの子育ち理論

地球の裏側で遠藤さんの子育ちを実践するブログです。

ベビーシッター

貧富の差の激しい国ならではだと思うのですが、 そう高くない値段で雇えるのでベビーシッターやお手伝いさんがかなり普及しています。 そのおかげで女性の社会進出も先進国以上と言われており、 アメリカで働いた事がある方の話だとアメリカより女性の社会進…

なっちゃんに弟誕生

妊娠出産で更新が滞っていました。 今年に入って弟が生まれ、8月からはなっちゃんはキンダーガーデン(年長さん)に進級しました。 海外に来て2年半が経ち、私の中で子育ちと海外での育児について色んな面で折り合いがついてきました。 こちらで子育ちに固執す…

雨の日のお散歩とボードゲーム

日本にいる時は雨の日も近所をお散歩をしていました。 晴れの日と雨の日でなっちゃんの行く方向が違うんです。不思議だったなー。 晴れの日は近くの公園、雨の日は公園とは逆方向の遊歩道をゆっくりお散歩していたなっちゃん。 でもこちらに来てからは雨の日…

病気と予防接種

なっちゃんが肺炎にかかり、更新が滞っていました。 薬が嫌いで絶対に飲まないなっちゃん。。 特に、こちらの抗生物質は独特の匂いと味がするため、全く受け付けず飲んでも吐いてしまいました。 そこで、登場した在宅看護師さん! 毎日、抗生物質を注射しに…

ヘアカット

なっちゃんは毛量がかなり多めです。 前髪くらいなら母が切れるのですが、全体をすくのは難しいのでなっちゃんは美容院に通っています。 なっちゃんとパパは月1回、母は3ヶ月に1回くらいのペースです。 そして、3人とも同じ人に切ってもらっています。 駐在…

どこでもふるさと

YouTubeで宇多田ヒカルさんのインタビューを見ました。 NYと東京の両方で育ったため、 常にアウトサイダーとしていることがアイデンティティであり、心地良く感じると言った内容でした。 ご自分のことをバイカルチャー育ちと呼んでいました。 なっちゃんに置…

近所の散歩

まず日本での話。 本講座開始まで少しずつでも子育ちを実践しておいた方が、 講義内容も分かりやすいし、質問もしやすいよとアドバイスを頂いていたので、近所の散歩から始めました。 が、娘(この時、2歳)が全然歩きませんでした。 いつも自転車に乗って目的…

ひな人形

なっちゃんの初めての桃の節句は海外でしたので、雛人形はありませんでした。 帰国後、おばあちゃんにお雛様とお内裏様だけの収納雛を頂いたので日本では毎年飾ってお祝いしていました。 そして今回、駐在に雛人形を持ってくるかどうかは迷いませんでした。 …

この絵本、続きがあったらいいのにね。

先日、日本から届いた絵本は『バムとケロのさむいあさ』という絵本でした。 届いた当日は6回、次の日も読みたいと持って来て3回、今日も2回読みました。 相当気に入ったんだと思っていたのですが、 今日読み終わるとポツリと「この絵本、続きがあったらいい…

休みの日には、パパにも指示出し

今日は会社も幼稚園もお休みでした。 めずらしく家族全員朝からすっきり目覚めて、朝食も揃って済ませました。 その後、食器の片付けと食器洗いの指示出しをなっちゃんにしたのですが、全て断られたので母が1人で台所の流しにいました。 なっちゃんとパパが…

日本から届く絵本

今朝、祖父母がなっちゃん宛てに毎月送ってくれている絵本が届きました。 幼稚園バスを待ってる時に来たので、バスが来るまでに開封していました。 「ママちょっとだけ読んで〜」と言われたけど、 「読んで欲しいよね。寝る前に読むね。」と答えるとそのまま…

子育ちとの出会い

娘は海外生まれです。 妊娠、出産、育児を海外で経験したので、 帰国後日本での子育てのし辛さに驚きました。 子を連れて外出すると大変なことやがっかりすることばかり。 それで誰にも気を遣わず子供と過ごせる場所を求めて行った公園で子育ち講座のことを…

私たちについて

2016年2月に子育ち講座を修了後、翌月3月に海外に引越しして来ました。 日本での子との日々はとても穏やかで、日課の安定の素晴らしさを実感する日々でした。 旦那は先に引越し、半年間母子2人での生活でしたが、土日も日課が崩れないためか、ワンオペ育児ど…